2008年5月18日日曜日

4年生までにこれだけは(その8 何事も、身をもって体験)

 5年生の夏休み以降、「教材だけで理解して、鵜呑みで記憶したり、計算問題だけを正しく解くテクニックを覚えるのはかわいそうなぐらいだ。」と感じるようになりました。また、教材だけで覚えたことはなかなか身につかず、忘れることも早いというのは否めません

 そこで、採った対策が「家庭でのミニ実験」。大掛かりなものはできませんが、電池と電球をつなぐ実験や水に浮かせる実験、そして水に溶かす実験などは家庭で簡単にできます。

 植物の問題も、当初は成績が良くなかったので、何種類かベランダで栽培して観察させました。

 もちろん、塾での学習量はものすごく多く、この程度の実験で足りるものではありません。しかし、小学校で実験の時間がどうも減らされている気がしてならないので(小学校5年生で、アルコールランプのつけ方を教わったと聞くと、昔に比べて明らかに実験が減らされていると感じます。)、家での補いは重要です。

 そして、受験勉強を無味乾燥なものに終始させない効果があったことも付け加えておきます。
中学受験ブログが読める「にほんブログ村」参加中にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ

「人気blogランキング」「FC2受験ブログランキング」にも参加しています。
人気blogランキング  FC2 Blog Ranking

0 件のコメント: