2007年7月19日木曜日

小学4年5年の夏休み

 まず、昨日の正解から。 「2回転」です。おわかりになりましたか。

 さて、今日は、ある方から「小学4年5年の夏休みの過ごし方」についてご質問を頂きましたので、お答えしたいと思います。(確かに、中学受験ブログを読まれている皆様も、6年生の親御さんばかりではないですよね。)

 まず、5年生のとき。進学塾には新5年生の2月から通い出しましたので、ようやく各科目の成績が上向きになってきた頃です。実は、その時点までは、親としては「やめたい」というのでないかと懸念していましたが、同じ小学校からの子も多くお世話になっており、「○○君には負けられない」と、珍しいことを言い出したのが夏休み頃です。そして、成績のほうも、4年生から塾に通われていた友人に追いついて、本人はそこそこ機嫌よく夏期講習に通っていました。まだ、「成績の壁」に突き当たらず、その意味で順調だったのでしょう。 夏の旅行にも行きましたし、およそ悲壮感はありませんでした。
 親から言われなくとも、1日10問の算数・理科の教材を開き、塾のおかげで勉強の習慣がここまでついたと感心した記憶があります。

 次に4年生。まったく受験とは無縁。山歩き、沢遊びで魚をつかまえ、山の家のヤモリを見て喜ぶという、自然派の夏休みでした。加えて、プール三昧。正味の話、この時点では、小生が「進学塾は5年生の夏休みから」と信じて疑わなかったぐらいで、受験は遠い先の話と思っておりました。ただ、親としては、愚息が見たもの何でも面白がるようにならないかと願っておりました。小学生向けの歴史小説が好きになった頃で、黙っているなと思ったら、本を引っ張り出して読んでいた頃です。

 スパートをかけるのは6年生になってからだったので、最後まで投げ出さずに済んだのかもしれません。
中学受験ブログが読める「にほんブログ村」参加中にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ

「人気blogランキング」「FC2受験ブログランキング」にも参加しています。
人気blogランキング  FC2 Blog Ranking

0 件のコメント: